集客の考え方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナ禍でも人時生産性2倍! 美容室の生産性を高め、美容師の働き方向上の仕組みを発信!

4店舗の美容室経営者:川崎元晴ブログ

美容室の集客の考え方

集客について、少し考えてみました。
今後益々、少子高齢化、人口減少、特に地方の過疎化は進んでいきます。
当然ですが、美容室は全国に25万件ある業界ですから、集客難になっていくのは、間違いありません。

しかも、益々集客は、今後厳しくなるとみられています。

集客方法や、集客のコツなどは、様々あると思いますが、本日は、『集客の考え方の一つ』について、
まとめてみました。

ポータルサイト(集客サイト)などを使った集客は、多くのサロンがやっていることだと思います。

地域などにより傾向はあると思いますが、おおよそ以前と違い、チラシやフリーペーパーなどの反応は悪くなっているのではないでしょうか?

最近では、LP(ランディングページ)などをつくり、お店や自店のメニューのウリを打ち出して、
GoogleやYahoo!でリスティング広告やディスプレイ広告などを使って、
集客をする美容室も増えてきたと思います。

クーポンや、ビジュアル画像、予約の取りやすさ、お得感で集客するのでは、
他店との差別化が難しく、レッドオーシャンで戦っているようなものです。
つまり、価格で集客をすると、お客様の定着率が下がります。

狙って集客をしていく

自店のウリと、
誰をターゲットにしているのか?
どんな他店の違いがあるのか?などを明確にして、
それを発信していく事が必要です。

そして、そういう所に人が集まってきています。

しかも、ターゲットに近い人が集まりやすくなるので、
サロンが売りたい価値と、お客様が求めている価値が、マッチしやすい状態での集客になります。
一度来店したら、定着する確率は高くなります。

そういった、自店が発信したいメッセージを形にしたLPなどのツールをつくり、
それを狙った層へダイレクトに発信するリスティング広告などで、
上手く自店のブランディングがつくれれば、非常に効果的だと言えます。

人は、問題の解決策を買いに来る

そして、『人はお店のビジョンを買いにきているのではなく、問題の解決策を買いに来ているのです』
と、聞いたことがあります。

まさにその通りだと感じました。
お店が売りたいものや、やりたいこと、メーカーさんに進めららたものを提供しても、
それが、お客様の求めるものでなければ、押し売りになりかねません。

お客様は、何かしらの問題や困りごとを持っていて、それを解決する為に、お金を払ってお店にやってきます。
それがどんな問題なのか?
お客様自身も、明確に気がついていないケースも多いです。

だから、広告で「こんなお悩みありませんか?」などと、訴求をしていき、
「そうそう、それ私のことよ!」なんて、ピンとくると、広告を見た後、行動変容が起こり、予約を取って来店をしてくれます。

ここまでで、言えることは、
悩みが深ければ深いほど、人の行動範囲は大きくなります。
当たり前ですが、例えば命に関わる悩みであれば、解決をする為ならば、
どこまででも行くと思いますし、いくらでも払うかもしれません。

悩みの深さが、リピートの高さに繋がる

美容室で、命に関わる悩みを解決することはありませんが、
例えば、悩みが深いものを解決するメニューであれば、他店とバッティングすることが少なく、集客はまわりやすくなります。

逆に、そんなに悩みが深くない、他店と差別化がさほどないものは、集客は難しくなるでしょう。

髪質改善が流行っていますが、広告の訴求が、『美髪』とか、『艶髪』とか、『素髪』と言った、
聴き心地がいいフレーズと、トリートメント系メニューという印象は良いのですが、ネット上などに溢れているワードになるので、非常に費用対効果は難しくなります。

『どこに行っても解決しなかった髪の癖を、キレイな髪に改善するサロン!』などであれば、
癖毛と言う悩みに加え、「いろいろ行ったけど思い通りにならなかった」という他では解決しないという深さが生まれます。
それを解決できるメニューがあるのであれば、広範囲で興味を持たれる可能性は飛躍的に高くなります。

入口で悩みのニーズがあり、それを解決する為の解決策メニューがわかりやすく、差別化ポイントがあれば、集客の武器になることは間違いありません。

その後、ご来店頂き、悩みをカウンセリングでお聴きして、解決するご提案をしていくと、リピート率も高くなりやすいです。

入口のメニューと、継続メニューは別で用意しておく

そしてその先に、解決した状態の効果実感を、持続させる為に、メンテナンスとしてトリートメントなどをご提案していけばいいのです。

初めてご来店頂く時と、
一度来店頂いてお店を知った後とでは、
発信する内容や、反応しやすいネタは、違うと思うのです。

まずは、市場にある悩みを解決できるものを出していく。
そして、一度お店を知ってもらったら、メンテナンスやケアのご提案をしていく。
で、継続的にリピートしてもらえる流れを作っておくことが必要かと思います。

美容室集客も、狙って集めることが、求められる時代だと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人時生産性を2倍にした高単価メニューの仕組み